新入社員奮闘記④

新入社員奮闘記④
kawatatec-recruit

kawatatec-recruit

こんにちは!採用担当Nです。

今回は、前回作製した治具を使って、実際に加工をしてみます!

まずは、前回作製した治具がしっかり作れたのか、見てみましょう。

前回の記事はこちら

出来ています!!

 

材料をセットしてみるとこんな感じです!

3Dプリンターはとても便利です。素晴らしい発明✨

治具が壊れないようにあて木をして固定すると、不細工になってしまいました。

ですが、しっかり固定できていますので、これで行きます!!

エンドミルの通る道はこのようにプログラムしていますので、

右画像の赤線で材料を切り離すということになります。

加工開始!!!

おおー

 

2本目の線です。

しっかり固定できていますねえ、、!

 

終了です!!

最後までしっかり固定してくれました!!✨

あらかじめ作っていた窪みにしっかりエンドミルが収まり、干渉を起こすこともありませんでした!

自分で一から作ったものが、こうして機能していることはとても面白く、ものづくりの醍醐味だと思います。

比べてみました

上が旧加工法で作ったブロック

下が今回加工したブロックです。溝の改善に成功しています😊

一つ、進歩です。

社長からの指摘

前回の奮闘記を見た社長から指摘をいただきました!

社長「クサビの角度をもっと鋭くしたら、材料に伝わる力が大きくなるよ」

クサビとは何なのか、角度を変えるとどうなるのか、次回、物理学に基づいて確認していきます!!

今回もご覧いただき、ありがとうございました✨

 

ブログトップページへ