幅広い分野に精通する生産管理・調達のお仕事って?【社員インタビュー#4】


株式会社カワタテック
今回の社員インタビューは、生産管理・調達の部署のMさんです。
生産管理・調達さんは、材料の発注からはじまり、外注先とのやり取りなど、幅広い業種に携わる部署でもあります。
プロフィール
【入社4年目/生産管理・調達】
趣味は、ドライブや自動車整備、柔道。
コロナ前は道場に行ったりもしていました。
あとは、食べること、写真を撮ること。食べ物は、お肉や甘いものが好きです。
お仕事について
-今のお仕事内容を教えてください。
材料の発注や運搬、外注加工の打ち合わせ、配膳など。
配膳というのは、外注で加工したもらったものを、製番ごとに仕分けることです。
-外注って、例えばどんな内容になるんでしょう?
穴あけや、焼き入れなど。ものによって違うので、図面を見ながら、どこに発注するか見極めていく。
納期遅れや、加工の注意点の伝え忘れがないよう気をつけています。
-お仕事のやりがいはなんでしょうか。
こうした生産管理の仕事はできて当たり前なので、納期通りに進むのが一番かと。
-プロフェッショナルです・・・。
1日のスケジュールはどんな感じですか?
その日によって違うんですが・・・
8:00~ 始業、6S活動
8:10~ 前日に外注先からもって返ってきたものの個数や寸法を
確認して仕分ける
見積り、発注
配膳
12:00~ 昼食
12:45~ 外注まわり
16:45 終業
-休日はどうやってリフレッシュしていますか?
美味しいものをリサーチして食べに行ったり。
これはこの前、道の駅に買いにいった苺です。

-え!すごい!白もレアなイメージですが、ピンクってはじめてみました😳
あとは、献血に行ったりとか。
-おお~!実は、私もこの前献血デビューしたんです。
僕も会社に来た献血カーでデビューしました。
-そうだったんですね!私も休日に行けるくらい慣れていきたいです😶
カワタテックについて
-これまでで、いちばん印象に残っていることがあれば教えてください。
沖縄への社員旅行。入社前から行く?って聞かれてて(笑)
入社して1カ月くらいで行くことになったけど、仲良く楽しめた。
-カワタテックの好きなところ、入社して良かったことは何でしょう。
基本みんな優しい。聞いたら何かしら答えてくれるし。
-たしかに。わからないことがあっても、いろいろと教えてもらったり、助けてもらえる安心感があるので相談しやすいです。
それでは最後に、これからの目標を教えてください。
何か一つの分野、例えば「焼き入れ」だけでも、僕に聞いてもらえたら何でも答えられるようになりたい。
-Mさん、ありがとうございました。
担当者的には、Mさんが甘党というのがちょっと意外な新情報でした。
オススメのスイーツもたくさん教えてもらいましたよ🥰
それでは次回もお楽しみに~🎈